
春コートを買いました。 いつも思うのですが、春コートって着る期間短いんですよね。 すぐ暖かくなるし・・・。もったいないなぁと思いつつ、でもこの時期は買ってしまいます。 今年購入したのは、トレンチコートでしかもベージュなので、探偵みたいです でもお気に入りです♪ 今年は、もう暑苦しいよっ!!って言われるまで着続けるつもりです |
すっかり?暖かくなり・・・卒業シーズンになりました。 我が家は姪っ子二人がそれぞれ、小学校卒業。保育園卒園。 保育園は今日だったようで、写メが届きました。 アイーン(古っ)ポーズをした姪っ子ちゃん おばバカですが。。。可愛い しかし、二人とも大きくなったものです 上は中学生だなんて。。。 部活を悩んでいるようで、両親や私は運動部!と思っているのですが、 本人は文科系に入る気マンマン 食べる事が大好きで・・・運動しなくなり、これ以上おデブちゃんにはならないでと祈りつつ 入学祝いに洋服を一緒に買いに行こうと約束しました 中学生だし・・・待ち合わせをしようかと思っているのですが 一人で電車に乗って来れるよね?と思いながら 今から心配です 楽しい一日になるといいなぁ あっ・・・下の子にも何か買わないと怒られる すっかりオバを楽しんでいる今日この頃です・・・。
|
先々週末に買ったコンポが届きました。 やっぱりTV&DVDレコーダーやPCに比べて遥かに音質が良いのがすこぶる嬉しいです と言ってもそんなに聴く暇もなく、寝る前にタイマーセットでCD聴きながら寝て、朝は寝る前に セットしてたCDで起きる・・・といった感じですが 折角なので新譜も買いたいと思う今日この頃!たまには自分にご褒美を あぁ、でも来年は地デジ対策もしなくちゃでした・・・チューナ買うべきでしょか?いやいや、 やっぱり録画装置でしょう。なんでHDDVD負けたんだ・・・ブルーレイは高いじゃないか〜!? 我が家にはビデオデッキにHDD/DVDレコーダーにPC2台にプリンタ、FAX・・・と一人暮らし とは思えないほど機械だらけになってます それでも電気屋行くとワクワクするのがヤミマセン・・・ |
☆ 昨日、友人の結婚式があり出席しました ☆ 小学校・中学校が同じで高校からは別々でしたが 頻度は多くないものの連絡は取り続けていて 社会に出ては、毎年恒例でGW・お盆休み・年末年始には必ず遠出をし 普段は、数ヶ月に1回飲みに行く感じの付き合いの友人です 小学校1年生の6歳くらいから考えると、約20年の付き合いになり 友人は、昔からイタズラ好きで面白いタイプなのですが 「○○○○が結婚して家庭を持つなんてね・・・」 と 何だか不思議な感じでした (´-`).。oO しかし、挙式・披露宴〜〜〜と普段会っている時とは違い スゴク立派な(!?)感じで思わず涙してしまう時がありました ゜(゜´Д`゜)゜ 新婦さんも素敵で可愛く〜料理も美味しく 出席していた周りの人たちも良い人達ばっかりで 2次会・3次会と出席したのですが 昨日1日は、スゴく良い1日となりました´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ 本当に 末永くお幸せに!!! という気持ちでイッパイです!!! ブーケはキャッチ出来ませんでしたが 2人の幸せをおすそ分けしてもらえて ![]() ![]() ![]() |
実家から、使っていないコーヒーメーカーをもらってきました。 豆を入れると、自動でひいてくれて、そのままコーヒーが入るやつです。 電源は入りそうなので、とりあえず豆とフィルターを買ってこなければ!! そうすれば、毎回引き立てのコーヒーを飲めるというわけです でも、飲みすぎないように それでなくても毎食後1杯、下手すると、仕事中に2杯、帰ってから1杯、寝る前1杯と 1日で合計7杯飲んでしまうときも・・・。 何事もやりすぎはいけません。 |
休日に南知多の方に行って来ました 南知多の小高い丘には一面に菜の花が咲いていました ニュースでも桜の開花予報が目につくようになり いよいよ春の訪れですね(^o^v) |
3月18日にやっと長女が小学校を卒業します。 それも《皆勤賞》です よく病気や怪我をした割には1日も欠席はありませんでした。 アレルギー性鼻炎やぜんそく、中耳炎に至ってはしょっちゅうでしたが… ただ、インフルエンザで出席停止が3回程ありますが。。。 病院に連れて行き、その足で学校に送って行ったこともありました。 皆勤賞だからといって、特別に卒業式で何か頂ける訳ではありません。 でも私にとってはそんな娘が自慢です。 卒業式の日には、「いろいろあったけどね本当によくがんばったね」 と言ってあげたいです。 そして中学校でも皆勤賞目指して ガンバレ! |