
先日、今年初めてのお習字教室から帰ってきた上の娘が 私の顔をまじまじと見て、ニヤッとしました。 そして手に持っていた書初めを見せて、一言 「ママを抜いた」 と言いました。 私も子供のころ習っていて、実家においてあった賞状などを見て 子ども達も 「すごいね〜 と言ってくれていましたが、とうとう今年抜かれてしまいました。 何だか悔しいような・・・
|
毎年の事ですが、、、 皆様年賀状どうされていますか? 私は実家の年賀状と、うちの年賀状を毎年作っています。 しかし。。。今年はパソコンの調子があまりよくありません。 それなのに、実家の母は 「まだ〜!?」 と急かします。 去年はプリンターがだめになって、今年はパソコンか〜? デスクトップがいいけど、今の時代ノートの方がいいのかな・・・? 買えるかどうかは主人のボーナス待ちです。 (ボーナスあるのかな ガンバレ!!我が家のFMV v(^◇^;; |
最近、家に帰ってテレビをつけていません。 原因は、中学生の娘の中間テストにあります。 数学のテストが 「これ50点満点!?」 と聞きたくなるような点数でした。 平均点も低く、それにわずか及ばず・・・ってところでした。 そこで、家族会議を行い 期末テストまで、平日の夜はテレビをつけない。但し録画はOK! という事になりました。 もちろん親にも影響が出るわけで・・・ ドラマは録画して、夜中こっそり見るしかありません。。。 でもテレビより睡魔が勝ってしまう毎日です。 |
8月最後の土曜日、子供の通う小学校で愛校作業がありました。 朝、8時半に学校集合で PTAの父兄と子供達、先生方も一緒に校庭の草取りを行ないました。 私は草取り自体は平気なのですが、 むしろ草が無くなりスッキリして気持ちがいいのですが、 どうしてもダメなのが 虫 の存在です。 ダンゴ虫ぐらいは触れるのですが、 毛虫や幼虫(カブトムシの幼虫のような白いもの)が出ると 鳥肌が立って固まってしまいます。 本当にダメなのです。。。 気持ちが悪くなって声も出ず、動けなくなってしまいます うちの子が虫好きでなくてよかったとつくづく思います |
7月2日は下の娘の誕生日でした。 私が 「誕生日プレゼントは何がいい?」 と聞くと 「浴衣がいい」 と娘 早速、次の日曜日デパートに買いに行きました。 子供の浴衣だから・・・と思いきや 一言、高い!! どれもこれも壱万円から少ししかお釣りがこない いや、壱万円越えているものもある。 子供の浴衣なのに、ブランドだって? 子供はすぐに大きくなるから来年着れるかどうか。。。 とんでもない! 結局娘にはディスカウントストアの3点セットを買ってあげました。 それでも大喜びで地区の夏祭りを楽しみにしています。 |
最近の私の願いは・・・ ゆっくり寝たい。。。 というのも、 上の娘が中学生になり部活を始めたのはいいけれど これが大変なんです。 普通、中学って親の手が離れて楽になるものだと、 私はそう思っていました。 ところが、どっこい、下の小学生より手がかかる。 なんて事??? 部活に保護者会だって?? 毎週土日に練習だの試合だの言っては 朝7時前に弁当持参で出かける。 それも殆どが親が何台か自家用車を出して子供を分乗させて現地まで送迎。 うちはそのせいで車も買い換えました。 軽自動車から7人乗りの車へと・・・ とにかく大変な部活だという事を入部してから知りました。 昔は中学の部活に親は登場しなかったよな・・・ ただ、子供も忙しすぎてグレル暇はなさそうです。。。 |
2週間程前、お花見に行きました。 本当は、主人の会社関係者でBBQの予定でしたが 雨の予定が出ていたこともありBBQは中止となり 我が家だけでのお花見となりました。 我が家も急にお花見が決まったので 有り合せのものでお弁当を作り、レジャーシートと 何故か野球のボールを持ってお出かけしました。 公園に着いたころには、お腹も空いてきてちょうどいい感じ。 でも、駐車場が??? いっぱいでした。 後はご想像にお任せします。。。 |